ハウスクリニックの口コミや評判

 最終更新日:2023/05/31

ハウスクリニックの画像

特徴 最低売上保障ありで安心、独立後は専属職人として確実に仕事が入る
ロイヤリティ なし
事業内容 原状回復工事
退去立ち合い代行
空室対策
物件価値維持向上
オーナーサポート
問い合わせ 電話、お問い合わせフォーム
会社情報 株式会社ハウスクリニック
住所:〒192-0032 東京都八王子市石川町2966-9(本社)
TEL:042-622-0128

東京都八王子市にある株式会社ハウスクリニックは、創業以来「戻す、にオドロキを。」をスローガンとしている賃貸住宅の原状回復工事に特化したリフォーム会社です。「オーナーには満室を、入居者には満足を」をテーマに提供するサービスは、近年益々需要が高まっています。今回はそんなハウスクリニックの人気の秘密を紹介していきます。

最低売上保障あり!低リスクで独立したい方におすすめ

賃貸住宅やオフィスの引越し時に必要なのが、「原状回復工事」です。これは、入居前にはなかった傷などの破損箇所の修繕や、汚れが目立つ水回りのクリーニングなど行う工事になります。このような作業を行っている業者をご存知でしょうか?不動産管理会社や不動産オーナーが行う場合もありますが、最近では業者に任せるケースも増えています。なぜなら、原状回復には内装などの専門的な知識が必要となるからです。不動産管理会社や不動産オーナーの業務は多岐に渡るため、内装に関する知識が豊富な人ばかりという訳ではありません。そのため、「この汚れは簡単に落ちそう…」「これぐらいの破損であれば、すぐに直るはず…」と思っていたのに、いざ作業を始めると想定外の費用が発生するリスクを抱えています。

そこで、重宝されているのが、原状回復工事を専門にワンストップで対応できるハウスクリニックです。ハウスクリニックでは、年間70,000件もの仕事を請け負っていますが、その仕事量から、作業を行う職人が不足しています。そのため、ハウスクリニックで行っているのが、未経験者でも安心の「独立支援マイスター制度」です。これは、独立をしたいけれど、「仕事を継続的に行うことができるのか…」「未経験なので、ノウハウを身につけるまで時間がかかりそう…」などの不安を解消してくれるプログラムです。というのも、この独立支援マイスター制度であれば、確実に仕事があることはもちろん、最低売上保障もあります。そのため、低リスクで独立を目指す方にとってはうってつけのプログラムと言えるでしょう。

独立後はハウスクリニックの専属職人として確実に仕事が入る

それでは、前項で紹介した独立支援マイスター制度について、詳しく解説していきます。ハウスクリニックでは、このプログラムに参加する理想の人物像の条件を3つ挙げています。一つ目は、「キャリアや経験は一切不問」です。職人と聞くと未経験歓迎と募集要項に書いてあったとしても不安を感じるものですが、ハウスクリニックは違います。全くの他分野しか経験がない方やフリーターでも独立に必要な知識や技術を身に着けられます。しっかりとしたプログラムで独立までの最短ルートを辿れるでしょう。唯一必要な資格は、普通自動車免許のみです。

二つ目は、「成長意欲のある人」です。いくらしっかりとしたプログラムが用意されていたとしても、やる気は必要不可欠です。ハウスクリニックは20年以上に渡り、売上を伸ばし続けており、今後も事業の拡大を目指しています。そのためには、確かな技術を持ち合わせた頼れるスタッフの存在が欠かせません。そんな仲間を増やしたいというのが、独立支援マイスター制度の根底にあります。

三つ目は、「丁寧かつ全力で仕事に取り組めること」です。仕事においてお客さま対応は避けられないものです。ただお客さま対応において大切なのは、明るくハキハキ話す表面的なコミュニケーション能力でしょうか。ハウスクリニックでは、そんな表面的なコミュニケーション能力は重視していません。決して話しが上手ではなくても、仕事に対する熱意やお客さまに対する愛情の方が重要であると考えています。

原状回復工事のため高額な機械や設備は必要ナシ!

独立支援制度と聞くとフランチャイズと同じだと思うかもしれません。しかし、ハウスクリニックが提供するプログラムの内容は大きく異なります。フランチャイズ契約では、決して安いとは言えない加盟金(ロイヤリティ)を支払うことで、ネームバリューのある店名やノウハウを使用する権利を得られます。ロイヤリティは、一時金という訳ではなく、売上の何%と設定されているところも多くあり、そちらの方が一般的と言えます。

それに対して、ハウスクリニックの独立支援マイスター制度は、指導費として44万円(税込)~が掛かるものの、その中には原状回復工事に必要な道具の費用も含まれています。一人前になるまでの指導期間も状況に合わせて50日間となっており、フォロー体制も整っています。

また、独立する上で1番の不安材料と言える独立後の売上については、なんと独立後2年間に渡り30万円(税込)を保証してくれます。このように、独立開業時における初期投資を抑えて、売上の保証もしてくれるのは、真剣に独立を考える方にとって、何よりも安心できる制度と言えます。

まとめ

今回は、東京都八王子市にある「原状回復工事」に特化した株式会社ハウスクリニックについて、独立支援マイスター制度を中心に紹介しました。いつかは独立して、自分の力で事業を行っていきたい方の不安要素である「初期投資」と「独立後の売上」。この両面において、しっかりとしたフォロー体制があるこのプログラムは、独立開業を目指す方にとって、大きな安心材料となるでしょう。

おすすめの退去立会い代行・原状回復フランチャイズ加盟先ランキング

イメージ1
2
3
4
5
会社名リセッターズプロシードネットワークインテリアエージェントりの兵衛ジェー・ウォッシュチェーン
特徴27年の実績あり!手厚いサポートがあるから未経験者も挑戦しやすいのが魅力手厚いサポート体制が魅力!未経験者でも活躍しやすい環境を用意独自のマニュアルあり!開業後は本部から案件の紹介があるから安心スピーディーな対応ノウハウが顧客の信頼につながる!現場のサポートもあり20年以上の実績とノウハウあり!経験のあるスタッフが営業も親身にサポート
詳細リンク

おすすめ関連記事

【その他】退去立会い代行・原状回復フランチャイズ加盟先一覧
記事一覧